若田宇宙飛行士 ISS運用ブランチチーフに 日本人で初(毎日新聞)

 宇宙飛行士の若田光一さん(46)が、米航空宇宙局(NASA)宇宙飛行士室に12人いるブランチチーフの1人になることが決まった。日本人の就任は初めて。24日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した。

 就任は3月1日付で、任期は約1年となる。同室には、各国の飛行士百数十人が所属。12のブランチに分かれて業務にあたっている。

 若田さんが就任したのは約30人所属と最大規模の「国際宇宙ステーション(ISS)運用ブランチ」チーフ。ISS運用中は同室の中核と言えるブランチで、チーフは訓練計画の立案や同僚飛行士の評価、各国間の訓練会議への出席などの任務を負う。

【関連ニュース】
ここでMyBest・世界めぐる元球児たち:センバツ/1 宇宙飛行士・若田光一さん
若田さん:「きぼう」での実験公開 紙飛行機や縄跳びなど
若田さんが「おもしろ宇宙実験」
オンリーワンロード:埼玉ひと物語 宇宙飛行士・若田光一さん/4止 /埼玉
オンリーワンロード:埼玉ひと物語 宇宙飛行士・若田光一さん/3 /埼玉

<中学3年>6割が塾通い…保護者の85%「教育費が負担」(毎日新聞)
店内で2人刺され負傷=殺人未遂容疑で逮捕−大阪府警(時事通信)
月1万円の賃金引き上げや定期昇給を要求へ―介護クラフトユニオン(医療介護CBニュース)
長崎知事選 与党談話(産経新聞)
松島の世界遺産登録を断念、宮城県知事が表明(読売新聞)

<中国映画>道東が舞台のストーリー 北海道9市で上映(毎日新聞)

 北海道の道東を舞台にした中国映画「狙った恋の落とし方。」(原題「非誠勿擾(フェイチェンウーラオ)」)の日本公開が20日、始まった。ニトリパブリックが配給し、道内の9市10館で上映する。

 映画は09年の正月映画として中国で公開され、3億人が鑑賞したとされる。理想の結婚相手を探し求める男性が北海道を旅するストーリーで、映画の影響で道内を訪れる中国人観光客が急増している。

 スガイシネプレックス札幌劇場(札幌市中央区)では舞台あいさつが行われ、中国出身のプロデューサー、宇崎逸聡(いっそう)さんは「映画の半分は中国ロケ。次は(日本人に)中国へ来てほしい」と呼び掛けた。

 上田文雄札幌市長も劇中の登場人物をまねた付けひげ、付け鼻姿で壇上に上がり「中国人のユーモア、きまじめさが伝わる良い映画」とPRした。【大谷津統一】

<日歯連>参院選比例で民主擁立の歯科医師支援を決定(毎日新聞)
捕鯨船妨害は遺憾=前原国交相(時事通信)
<幼児虐待>3歳娘暴行死 傷害致死容疑で父親逮捕 福岡(毎日新聞)
国産ワクチン在庫、774万回分=1月中旬時点、新型インフル用−厚労省(時事通信)
空自千歳基地でF15の20ミリ訓練弾破裂(読売新聞)

<富士山の日>山梨で講談の夕べ 神田紫さん初口演(毎日新聞)

 条例で23日を「富士山の日」と定めている山梨県富士河口湖町の中央公民館で同日、「富士山講談の夕べ」(富士河口湖町、毎日新聞社主催)が開かれ、女流講談師の神田紫さんが「富士山初ものがたり」を初口演した。条例制定10周年を記念した催しで約150人が聴き入った。

 紫さんは、聖徳太子の富士登山伝説や富士講の開祖、長谷川角行の修行の様子、織田信長が富士山を見た場面など、富士山にまつわる「初」の物語をオムニバス形式で熱演。最後に「富士山がここにあることを感謝しながら、物語を終えます」と言うと、大きな拍手が送られた。【田上昇】

 ◇世界遺産めざし

 非営利組織「富士山を世界遺産にする国民会議」(成田豊理事長)は23日、東京都内で富士山を語るイベント「ふじさんの日フォーラム2010」を開催した。会長を務める中曽根康弘元首相や遠山敦子元文部科学相ら約200人が出席し、富士山の世界文化遺産登録への機運を盛り上げた。【山本建】

【関連ニュース】
富士山の日:「2月23日」イベントに300人参加 静岡
特集:「2月23日 富士山の日」 記念座談会 増やせ「ふるさと富士」
「氷河の危機、知って」野口さん、3回目同時清掃登山で会見
富士山の日:300人一斉参拝−−富士山本宮浅間大社
富士山

<障害年金>不支給は判断ミス、東京高裁が逆転判決(毎日新聞)
ツシマヤマネコに楽園を、保護団体が山林購入(読売新聞)
「高速増殖炉開発は重要」原子力機構・柳澤氏が関西プレスクラブで講演(産経新聞)
「忍びない」同僚妻のスピード違反もみ消し(読売新聞)
有線放送大手、無断で30年以上ケーブル設置(読売新聞)

官房長官、こっそり東京離れる…説明も拒否(読売新聞)

 中井国家公安委員長は16日の閣議後の記者会見で、平野官房長官が15日に地元・大阪に日帰りで戻っていたことを明らかにした。

 平野氏は帰阪の予定を公表していなかった。政府の危機管理を担当する官房長官が非公表で東京を離れるのは異例だ。

 中井氏は「(平野氏は)情報が漏れて相手にご迷惑をかけたというので、お断りに行った」と述べた。政府関係者によると、平野氏は16日に発表した「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」のメンバーが事前に報道されたことについて、関係者に釈明するために帰阪したという。平野氏は16日午前の記者会見で事実関係の確認を求められ、「コメントしない」と説明を拒んだ。

 官房長官は大地震や安全保障上の危機に即応するため、ほかの閣僚と違って海外出張などには行かず、東京にいるのが通常だ。不在の場合は、官房副長官が代役を務める。

県立高教諭、酒気帯びで事故=2人にけが負わせ逮捕−和歌山県警(時事通信)
<一家3人殺傷>被告のPTSDを証拠採用 仙台高裁(毎日新聞)
漁船船長、船上で包丁振り回し他の漁船脅す 千葉(産経新聞)
過労で寝たきり、会社に1億9千万円支払い命令(読売新聞)
消費税論議に慎重=景気への影響懸念−平野官房長官(時事通信)

<火災>住宅が全焼 82歳と79歳の夫婦死亡 三重・松阪(毎日新聞)

 17日午前2時ごろ、三重県松阪市嬉野須賀領町、無職、水野小三郎さん(82)方から出火、木造平屋建て住宅約110平方メートルを全焼し、焼け跡から小三郎さんと妻よし子さん(79)が遺体で発見された。死因は2人とも一酸化炭素中毒。水野さん方は夫婦2人暮らし。小三郎さんは足が不自由で車椅子生活、よし子さんは耳が遠かったという。【井上章】

【関連ニュース】
火災:大阪府立大学の部室棟燃える けが人はなし
火災:民家焼け、71歳女性が死亡 東京・世田谷
火災:大阪・都島区のアパートで朝火事 男性2人死亡
火災:宮崎・都城で住宅全焼 2人焼死
火災:住宅の一部焼き、妻が死亡 夫は重傷 東京・大田

石川議員離党「判断重い」=鳩山首相(時事通信)
雑記帳 結婚式にペンギン2羽が「出席」 静岡のホテルで(毎日新聞)
唐突な内部留保課税案=「競争力そぐ」と産業界反発(時事通信)
「胸触っていいか」女性警察官2人にセクハラ(読売新聞)
<タクシー>「初乗り500円」2社の申請却下 近畿運輸局(毎日新聞)

18日に米地裁で意見陳述=グーグル訴訟で日本ペンクラブ(時事通信)

 米グーグル社の書籍検索サービスをめぐる訴訟で、日本ペンクラブ(阿刀田高会長)は15日、米ニューヨーク南地区連邦地裁で18日(現地時間)開かれる公聴会に山田健太言論表現委員長を派遣し、意見陳述することを決めた。
 同訴訟の和解対象地域外から意見陳述を認められたのは独仏政府と日本ペンクラブの3者。同クラブはアジア地域を代表し、(1)グーグル社の無断複写に関する謝罪(2)無断複写した文書の即時破棄(3)著作権者側が負担した訴訟経費や精神的損失の補償−などを要求する方針。 

【関連ニュース】
書籍データの破棄求める意見書=グーグル訴訟和解案にペンクラブ
シングテル、新海底ケーブル計画に参加=KDDI・グーグルなど推進
NEC、12年度までに100万台販売=次世代のタッチパネル端末
通信大手社長ら、一段の分割要求=NTTのあり方めぐり総務省が部会
iPhone用ニュースサイトを開設=スマートフォンに対応

レストランのトイレで50歳教諭が盗撮(読売新聞)
産廃最大の1726万トン、不法は20万トン(読売新聞)
金嬉老事件 現場の旅館に資料館…戦後史に残る劇場型犯罪(毎日新聞)
普天間移設、米上院小委員長「複数の選択肢ある」(読売新聞)
<タクシー>「初乗り500円」2社の申請却下 近畿運輸局(毎日新聞)

健保法改正案を決定 国保法、児童扶養手当法も(産経新聞)

 政府は12日、中小企業の従業員らが加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)や大企業の健保組合について、保険料の法定上限を現行の10%から12%に引き上げる健保法改正案を閣議決定する。今国会で成立を図り、4月に施行する予定。

 協会けんぽの負担を健保組合や公務員らの共済組合が事実上、一部肩代わりする内容の関連法改正案も決めた。国民健康保険(国保)についても、保護者が保険料を滞納して子供が無保険状態になっている問題を受け、6カ月間有効の短期証の交付対象を現在の中学生以下から高校生世代に広げる国保法改正案を決定。7月の施行を目指す。

 また低所得父子家庭に8月から児童扶養手当を支給するための、同手当法改正案も閣議決定された。手当は支給月が4、8、12月で、実際に父子家庭へ初めて支給されるのは12月。8月からの4カ月分が支払われ、対象は父子家庭約10万世帯の見込み。

【関連記事】
課題山積の新高齢者医療制度、利害調整で対立か
協会けんぽの支援金負担 健保・共済が肩代わり 厚労省、22年度実施目指す
建設国保、組合員7割が60歳以上 退職者を勧誘か
名古屋市4月から国保料下げ 減税恩恵受けづらい低所得層支援
補助金削減へ 国保組合補助金の実態を週内に公表

女性雇用率で入札優遇=内閣府(時事通信)
もんじゅ、運転再開を容認=ナトリウム漏れから14年−経産省(時事通信)
<訃報>野口泰良さん78歳=元近畿日本ツーリスト副社長(毎日新聞)
世界最高齢のユキヒョウ死ぬ=21歳9カ月−名古屋・東山動物園(時事通信)
【静かな有事】第3部 逆転の発想(3)「働ける」平均66歳、年商5億(産経新聞)

<通天閣>2・10(ニット)の日に手作りマフラーの贈り物(毎日新聞)

 大阪市浪速区の通天閣に9日、ネックウオーマー型の赤い巨大マフラーが巻かれた。2月10日の「ニットの日」に合わせたイベントで、ツー・テン(2・10)の語呂合わせから、高松市のPR会社が発案。日本編物文化協会大阪府支部などの協力で、堺市立新浅香山小学校と香川県さぬき市立多和小学校の児童が手編みを学習。編み上げた作品などを布に張り合わせ、長さ約8メートル、幅約2メートルのマフラーに仕立てて、地上75メートルの高さに設置した。

【写真で見る】日本のいろいろなタワー

 11日まで。吉沢久美子社長(46)は「『一念通天』で、思いを形にできた。携わった子どもたちの自信にもなれば」と話していた。【青木絵美】

【関連ニュース】
【空から見る】神戸ポートタワー:改修工事進む 3月下旬にリニューアル
<東西 と〜ざい>3タワーものがたり
【写真特集】50枚の写真で振り返る東京タワーの50年
【写真特集】梅田彩佳:「私もタワーでプロポーズされたい」 東京タワー「ライトダウンストーリー」PR

「小沢氏がしっかり説明」=首相、世論調査結果に(時事通信)
<雑記帳>結婚式にペンギン2羽が「出席」 静岡のホテルで(毎日新聞)
防衛コンサル公判 最終弁論無罪主張(産経新聞)
<普天間移設>グアム・テニアン案…社民・国民新が提示へ(毎日新聞)
「たまゆら」理事長らを業務上過失致死容疑で逮捕―群馬県警(医療介護CBニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。