介護職員処遇改善交付金の申請率、わずかに上昇−厚労省(医療介護CBニュース)

 長妻昭厚生労働相は、4月27日の閣議後の記者会見で、今年3月末までの介護職員処遇改善交付金と、福祉・介護人材の処遇改善事業助成金の申請率を発表した。処遇改善交付金の全国平均は約82%、処遇改善事業助成金は約70%で、いずれも昨年12月末(処遇改善交付金は約80%、処遇改善事業助成金は約69%)に比べ、わずかに上昇した。

 都道府県別の申請率は、処遇改善交付金では島根・山形(共に91%)が最も高く、京都(90%)、秋田・広島(共に89%)などと続く。また、処遇改善事業助成金では京都(83%)が最も高く、以下、高知・滋賀(共に82%)、沖縄(81%)、広島(79%)などとなっている。

 いずれの制度も、介護職員の処遇改善に取り組む事業所に対し、介護職員一人当たり平均月1.5万円を助成するシステムで、2011年度分までのサービスに対し、交付金や助成金が支給される。



【関連記事】
介護職員処遇改善交付金の恒久化を−連合会長
介護職員処遇改善交付金の実施要領を改正―厚労省
介護従事者処遇状況調査の結果など報告―介護給付費分科会
介護職員処遇改善交付金のキャリアパス要件を決定―厚労省
介護職員処遇改善交付金、2月サービス分の申請期限を延長―厚労省

胸に刺し傷、女性重体 横浜の歩道(産経新聞)
「地下鉄のマサ」現行犯で逮捕 酔っぱらい狙いのスリ(産経新聞)
<掘り出しニュース>知ってる?埼玉名物「借金なし」豆腐(毎日新聞)
「ママ鉄」急増中…子に付き合い自分もとりこに(読売新聞)
オシドリとマガモの夫婦!?(産経新聞)

「どないなっても知らんぞ」 公共工事の下請け強要未遂容疑で男を逮捕 大阪(産経新聞)

 大阪府門真市発注の工事を受注した建設会社に対し、下請けに参入できるよう脅したとして、府警捜査4課と門真署は23日、強要未遂の疑いで門真市中町、自称建設業、糸正臣容疑者(55)を逮捕した。府警によると、容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は昨年12月、門真市立小学校の撤去工事を受注した市内の建設会社に対し、糸容疑者の関連業者が下請けに参入できるよう要求。今年1月、この建設会社が別の業者に下請け工事を発注したことを知ると、同社の営業部長(56)に電話をかけ、「お前、どないなっても知らんぞ。工事をストップさせたるからな」と脅迫したとしている。

【関連記事】
NHKに「工藤会」名乗る抗議電話 警視庁が捜査
「俺は右翼だ」民主党脅した元外務省キャリア“変人”ぶり
被害者親に「責任追及すれば殺す」とメール 中国、ワクチン異常死で
大和市主幹、部下に「わたしの組織で抹殺する」
トラブル続きの吉本興業、また脅迫状「いつでも手は届くぞ」

事故調漏洩問題で検証Tが会合 JR西幹部、謝罪とともに釈明も(産経新聞)
<村本さん死亡>東京・青山葬儀所で告別式 500人が別れ(毎日新聞)
<自民党>「国民安心税」公約 消費税率上げ医療などに(毎日新聞)
元大和郡山市議に無罪=詐欺罪で起訴、懲役4年求刑−奈良地裁(時事通信)
外交・安保公約で検討チーム=民主(時事通信)

帆船「あこがれ」で上海万博へ 大阪市、親善大使の高校生募集(産経新聞)

 大阪市は14日、市所有の帆船「あこがれ」に高校生が友好親善大使として乗り込み、上海万博の会場に向けて1390キロを航海する構想を正式発表した。7月19日の出港に向けて参加者30人を募集する。平松邦夫市長は「未来の大阪を担う高校生に、一生の財産となる体験をしてほしい」と話している。

 あこがれは大阪港を出発後、瀬戸内海から東シナ海を経て、中国・上海港まで8日間かけて航海。乗船する高校生は帆の操作などを学ぶ「セイルトレーニング」に取り組む。上海万博会場では「大阪館」を出展する大阪府・市の催しや、現地の学生との交流会に参加し、飛行機で帰国する。

 募集対象は大阪府内の高校に通う生徒で、応募多数の場合は抽選。渡航経費の一部として1人3万円のほか、国内交通費などは自己負担とする。問い合わせは大阪港振興協会((電)06・6615・7600)。

【関連記事】
伝統工芸を上海万博から発信 岩手をアピール「巨大南部鉄瓶」
上海地下鉄420キロ、急速延伸で世界一 混乱の不安も
中台の大都市間で初の公的文書 台北と上海、環境など協力
日本の「食」13億の胃袋狙う カレー、お茶、懐石料理…
上海市、万博開幕日挟み5連休 交通規制も
外国人地方参政権問題に一石

知的障害児施設で虐待、身体拘束など441件(読売新聞)
ベストセラー著者が否認=顧客の脱税で初公判−さいたま地裁(時事通信)
2ちゃんダウン、サーバ攻撃って何?
最大7・5mの雪の回廊開通、岩手と秋田結ぶ(読売新聞)
<石破茂政調会長>「日本」との選挙協力に積極姿勢(毎日新聞)

領土問題「逃げるつもりない」=ロ大統領、鳩山首相に強調(時事通信)

 【ワシントン時事】鳩山由紀夫首相は13日午後(日本時間14日未明)、ロシアのメドベージェフ大統領と当地で会談し、北方領土問題について協議した。同大統領は席上、「自分はこの問題から逃げるつもりはない」と真剣に取り組む姿勢を強調。これに対し、首相は「首脳レベルの話し合いを通じて解決の道を探りたい」と述べた。 

救援衣料、延べ1万トンに 大阪のNPO法人(産経新聞)
新党たちあがれ日本「期待しない」76%(読売新聞)
張十段 3連勝で防衛 囲碁十段戦(産経新聞)
米紙に「哀れで頭おかしい」  ここまで言われる鳩山首相(J-CASTニュース)
「沖縄」密約開示命令、西山さん「超完全勝利」(読売新聞)

<恐喝>容疑で店長逮捕 万引犯から現金脅し取る 岡山(毎日新聞)

 自分が店長を務める大型スーパーで万引きした男から現金を脅し取ったとして、岡山県警玉島署は5日、同県倉敷市玉島八島、スーパー「トライアル倉敷店」店長、柴田浩司容疑者(39)と副店長の男(35)、保安員の女(55)の3人を恐喝容疑で逮捕したと発表した。柴田容疑者は容疑を認めているという。

 3人の容疑は昨年11月13日、パソコン周辺機器とおにぎり計2点(1377円相当)を万引きした倉敷市の無職の男(48)から現金50万円を脅し取ったとされる。玉島署で調べを受けた男性が同日夕、被害弁償に兄(50)と同店を訪れたところ、柴田容疑者らは「あなたは約1年前から1日3回くらい来店した。1回1000円として109万5000円を払わなければならない。これは当社の方針。明日までに支払えないのなら警察に言う。刑務所に入ってもらい、お兄さんも仕事ができなくなる」と脅し、男性は翌日、現金を届けたという。

 スーパーの広報担当者は「事実確認中でコメントできない。万引きした客に、業務に支障をきたした範囲で弁償を求めることはある」と説明した。【石井尚】

【関連ニュース】
強盗容疑:万引きし外へ、呼び止められ暴行 小学教諭逮捕
窃盗容疑:万引き遺留品のバイクを署から奪還 少年を逮捕
陸自善通寺駐屯地:欠勤や万引きの陸士長を懲戒免 /香川
万引き:容疑で三郷市議を逮捕 /埼玉
窃盗:容疑の県係長を懲戒免職 県、上司3人も処分 /徳島

<無料低額宿泊所>無届け施設も規制 議員立法へ骨子案(毎日新聞)
iPS細胞から高効率で肝細胞作成 阪大など(産経新聞)
<マンガロード>石ノ森キャラ、新たに11体 サイボーグ全員そろう 宮城・石巻(毎日新聞)
高校無償化法が成立(時事通信)
期限切れワクチン、確認せず接種=中高生4人に−千葉・袖ケ浦(時事通信)

小学教科書検定 神話など伝統文化増えるも、自虐史観は残る(産経新聞)

 伝統文化の尊重やわが国と郷土を愛する態度を養うことを教育の目標として明記した教育基本法の改正から、初めての全面改訂となった今回の小学校教科書。各教科で日本の伝統的要素を取り入れようとする姿勢がみられる一方で、6年生で学ぶ日本史では依然として日本を“悪者”として描く自虐史観の記述が残るなど、改善されない課題も残っている。

 □「白ウサギ」4社に

 1、2年の国語の全教科書に掲載された神話では、「因幡(いなば)の白ウサギ」が5社中4社に、「ヤマタノオロチ」が2社に登場した。東京書籍は物語の冒頭だけを紹介する形で、前出の2つに加えて「海幸彦と山幸彦」なども掲載している。

 文部科学省によると、現行の小学校国語教科書には全学年とも神話に属する物語は掲載されていない。

 ヤマタノオロチを選んだ学校図書は「活劇調で動きがある話の方が今の子供には親しみやすく、伝統的なものに気持ちが向くのでは」と話す。白ウサギを選んだ教育出版は「ヤマタノオロチは戦いや殺人で、海幸は最後に兄弟げんか。2年生が読むにはどうか…」と「不採用」の理由を説明。白ウサギについては「主人公が動物で、シンプルで親しみやすい」としている。

 音楽で全社に掲載されている「君が代」は、教育出版が5、6年で歌詞の大意を詳しく説明。「日本の繁栄と平和を願う歌」といった簡略な記述をやめ、「細石(さざれいし)が集まりやがて大きな岩となり、その上を苔(こけ)が一面におおうほどの永(なが)きにわたり…」とわかりやすく記している。

 理科でも6年の「月の位置や太陽の位置」で6社中3社が江戸時代の俳人、与謝蕪村の俳句「菜の花や月は東に日は西に」を紹介するなど、素材を伝統文化に求める姿勢が各教科でみられた。

 □「侵略」変わらず

 6年社会上の日本史では、日本の戦争は「侵略」と表現し、欧米やロシアの戦争は「勢力をのばす」などとする二重基準に変化はなかった。特に明治維新以降は、「日本が、不平等な条約をおしつけるなどして、朝鮮に勢力を広げようとしていた」(教育出版)など、当時の国際情勢よりも、日本の「征服欲」を強調する記述が目立っている。

 今回の申請本では、イデオロギー性の強い「アジア・太平洋戦争」という用語が小学校では初めて登場した(光村図書と、大阪書籍版を引き継いだ日本文教出版)。しかし、「理解しがたい」などの検定意見が付き、光村は「太平洋戦争」に修正、大阪書籍は「一般には太平洋戦争とよばれています」との説明などを加えて合格した。

 一方、沖縄戦についての記述が増えたため、日本が受けた戦争被害については全体の分量が増えた。光村図書では、東京大空襲や原爆について、従来はなかった「アメリカ軍が」という主語を追加した。しかし、「数万人もの人々がなくなりました」(原爆)といった第三者的な表現はそのままで、豊臣秀吉の朝鮮出兵で「多くの人々が殺され」と朝鮮側の被害を強調する記述とは温度差が残った。

【関連記事】
韓国「まず攻撃ありき」で認識平行線 日韓歴史共同研究第2期報告書
日本の教科書に影響与えない 岡田外相
日教組教研、朝鮮人虐殺で根拠ない「6600人」
鳩山政権の次の教育政策は? 底流に「日教組政策集」
つくる会自由社版を採択 横浜市教委が8区で
あれから、15年 地下鉄サリン事件

離任式 岸壁から「先生、ありがとう」 岩手・大船渡(毎日新聞)
<掘り出しニュース>案内は“三国志なりきり看板” 商店主ら登場−−神戸・長田(毎日新聞)
空自がメーカーに談合方法指南? 公取委が官製談合を認定(産経新聞)
毒ギョーザ容疑者逮捕、被害者「徹底解明を」(読売新聞)
JAYWALKボーカルを起訴、大麻所持は起訴猶予 東京地検(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。